/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */

【テーマ株】 IoT関連銘柄

個別銘柄
スポンサーリンク

 

IoTとは?

 

IoTとは、モノのインターネット(Internet of things)を意味しており、車など日常生活に関係するあらゆるモノがインターネットに接続されることを指しています。

 

 

 

 

IoT関連銘柄とは、このIoT事業により利益を生み出し、成長を遂げると期待されている銘柄群のことを意味しています。

 

それではIot関連銘柄の中で個人的に本命だと思うものを紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

IoT関連銘柄

 

 

・ <3914>JIG-SAW

2016年7月にデータコントロールサービスに参入し、機器の稼働状況の自動モニタリング、データ収集・解析にソフトウェアの自動アップデートを可能とする環境を提供する新しい IoT データ コントロールサービスを確立するなど、IoT分野に本腰を入れておりとても期待できます。過去にもちらほら述べているように近年はビックデータの時代で大量のデータを解析し、そこから最良な選択を行うことがトレンドとなりつつありますので、そういった面のサービスを提供しているここはまさにトレンドの中心に居るといっても過言ではないです。

 

 

・<3669>モバイルクリエイト 
タクシーやトラック向けの業務用IP無線システムなどを手掛ける企業です。昨年半導体関連の製造装置を手掛ける石井工作研究所 <6314> の発行済み株式32.69%を取得するなど、IoT分野への事業領域拡充に積極的な姿勢を示しています。今期は赤字見通しなのですが、経営自体は主たる事業であるIP無線システムは、IoT分野として注目が高いロボットタクシーや自動運転やドローンというトレンドにも関連性があり注目を集めています。

 

 

・<3690>ロックオン

Eコマース及びインターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売をしている企業です。今年「EC‐CUBE」のさらなる進化とEコマース(電子商取引)市場の発展を目指し、「EC‐CUBE 3」の開発を開始しています。、「EC‐CUBE」はECオープンプラットフォームとしての拡張性を、単なるデバイス対応というWeb領域に留まることなく、スマホアプリやリアルPOSレジ、IoT対応なども視野に入れた、あらゆる関連しているモノとの連携を可能にする、次世代ECオープンプラットフォームを目指しています。まさにモノとネットの融合で、これぞIoTです。

 

 

・<3800>ユニリタ

モバイル・ビッグデータアナリティクス・クラウド・セキュリティに力を入れている企業です。また、新規投資分野を統括する新ビジネス本部を設置するとともに、マイナンバー関連、IoT、セキュリティなど、近年のトレンドとして取りあげられる分野に片っ端から着手しており、実績はともかく話題に上がることが多く注目です。

 

 

 

ほかにもソフトバンクや東芝などもIoT関連の事業を展開しているのですが、時価総額は半端なくでかいので急騰するかといわれるうーんって感じです。

 

ですが、ソフトバンクに関してはとにかく金を借りて企業規模を拡大していっているので、アマゾンやスターバックスのようにこれからもジリジリと株価をあげていくのではないかと予想しています。

 

ソフトバンクの経営自体はかなりやばくて、次期社長候補がそこを指摘した瞬間クビとかいうこともありました。究極の自転車経営なのですがやはり規模拡大というのは大正義なんですよねー。

 

だからこそ、どれだけ借金して事業を拡大していってるかというのを表しているROEという指標が注目されるというのにも頷けるところです。

 

それはともかくテーマ急騰株を発掘するなら関連銘柄として、名前が挙がっていて時価総額が100億程度のものでグーグル検索の推移から注目度合いが高まっているものがオススメです。

 

成長率の記事でもチラッと触れましたが、時価総額が100程度の小さいところが企業価値を10倍にするのは簡単ですが、すでにでっかくなっている時価総額1兆円の企業がさらに10倍っていうのは難しいものがあるのでグーグルやアマゾンのような例外はありますが基本的に小さいところがいいです。

 

世間の注目度合いを測るのは、グーグルの検索数推移でも構わないと思いますが、少し専門的な分析にするならRなどの統計解析ソフトを使って、最近のトレンド相場を牽引しているツイッターでテキストマイニングをかけるというのもアリかもしれません。

 

まあツイッター中心の相場が2017年も続くとは限りませんが・・・。イナゴ投資法や昔流行ったS高投資法みたいなのは、皆が真似すると折りこまれていつかその手法は通用しなくなるものなので、個人的には財務諸表と時流を見て成長しそうなのに中長期というのが本来の「投資」の定義でもありますし、不変の投資法だと思っています。

 

 

 

/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */
個別銘柄 株式投資
スポンサーリンク
刃牙をフォローする
投資まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました